まずはこちら!パープル強めなピンク色がとっても鮮やかな「エゾミソハギ」です
花言葉は「悲哀」「愛の悲しみ」「孤独」派手な見た目とは裏腹に心は寂しいのですね
続いては先日こちらでご紹介した「ヒョウモンチョウ(蝶)」と「オカトラノオ(植物)」です。
ヒョウモンチョウがこちらを向いてくれていたら100点満点の写真でした~!
蝶々続きでこちら「キタキチョウ」です!黄色というよりレモンイエローのようなフレッシュなカラーでした
写真を撮っている時は気づきませんでしたが、画像を見たら目が黄緑色で驚きました!
最後はこちら!トントゥの池で生活する「カエル」です
草にしがみつく姿が可愛いと思って近づいていったら・・・
なんとお食事中でした!おそらくアメンボを食べている瞬間かと思います!
食べるのに夢中だったのか、どんなにカメラが近づいても逃げませんでしたよ♪
ぜひトントゥビレッジ「エデュトープ」に足を運んで動植物の観察をしてみてください!