最新情報

NEWS

面白い植物たち

こんな個性的なお花を発見!調べたところ「ズダヤクシュ」かと思われます。周りのグリーンと同化して、ぱっと見は白くて小さなお花だけが目立ちますが、よーく見ると花の中からペリカンの口ばしみたいな葉が出ています。

「ズダヤクシュ」を漢字で書くと「喘息薬種」と書き、長野県では「ズダ」が喘息を意味し、この植物が喘息に効くことからこの名が付いたそうです。

また、4月に咲き誇っていた「エンレイソウ」ですが、

花は枯れ、今はこんな可愛らしい実を付けています。熟すと黒くなり、なんとグレープフルーツのような甘い味がするそうです。ただしアレルギー体質の人は「食べる前に医師に相談」した方が良いそうですが・・・そんな事で来院する勇気はありませんね。

ぜひトントゥビレッジ「エデュトープ」に足を運んで自然の景色をお楽しみください♪